和ろうそく絵付け体験~完成作品〜
先日の和ろうそく絵付け体験〜完成した作品たちです。
写真を撮らせて頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
椿の和ろうそくです。
花や葉の間に白い部分を残しながら描き進めるのですが、綺麗に完成しました。
オリジナルの絵柄で花火を描かれました。
高さ11cmで図案を考えてきて頂き、ペンで絵の輪郭線を入れてから絵の具で描き進めて頂きました。
和ろうそくの側面〜裏側にも描かれていて、色んな方向から見ても素敵だと思います!
野菊の和ろうそくです。
丸い菊の花に塗る絵の具は平らに描くのが難しいですが、丁寧に描き進めて頂きました。
家宝にすると言ってくださいました。
花菖蒲、枝垂桜の和ろうそくです。
白蝋、朱蝋2種類の絵柄を選んでくださいました。
花弁や葉の曲線も、丁寧に描き進めて頂きました。
これからの季節に合う、花の絵が仕上がりました。
それぞれの絵柄が2時間ほどで、素敵に仕上がりました。
ありがとうございました。
先にアメーバブログにも掲載させて頂いたのですが
早速記事をご覧頂き、メッセージをくださいました!
とても嬉しく思っています。
皆様の作品を、飾って頂けたら良いなと思います。
0コメント